9日の夜に行燈勢ぞろい 砺波夜高祭

 

初日の大行燈が勢揃いする20時半ごろめがけて、砺波の市街地で開催されている夜高祭へ行って来ました。 太鼓のなる方へと進み、角を曲がって見えた色鮮やかな行燈。 20基ほどある行燈はどれも豪華絢爛で、それが勢揃いした姿は圧巻でした。

大行燈2 大行燈4

二日目の行燈の喧嘩、突き合せは見たことがありましたが、作品をじっくり見るには初日に行くべきですね! 3ケ月ほど前から制作されている行燈。学生の頃、砺波の越中八幡太鼓の先生方に和太鼓を習っていた時、練習している公民館で製作されている様子を見た記憶がうっすらと残っているが、お祭りは見たことなかったのでどんなものに仕上がるのか全く知りませんでした。鮮やかな赤い灯りが街を燈し、力強い太鼓の音色と威勢の良いお囃子は、祭り好きの私にはたまらなく、いつの間にか若衆の熱気の中に・・・(^^;)イケメンお兄さんと話し込んでいたら息子が、「知り合いやったが?」って!全く知らない人と話していたのですが、次の日のぶつかる時間を聞いて約束していたものだから、「明日も見に来る?」と嬉しそうな息子。残念ながら次の日の野球の試合に備えて夜更かしは禁物なので、またタイミングがあったときに、何年後になるかわかりませんが、それまでお預けです。